コンテンツへスキップ

スマート会社法

シンプルな会社法、会社法施行規則等の検索サイト
メニュー
  • ホーム

投稿者: s

会社法第846条の4(訴えの管轄)

2022-08-17

第八百四十六条の四 売渡株式等の取得の無効の訴えは、対象会社の本店の所在地を管轄する地方裁判所の管轄に専属する。 846の4

続きを読む →

会社法第846条の3(被告)

2022-08-17

第八百四十六条の三 売渡株式等の取得の無効の訴えについては、特別支配株主を被告とする。 846の3

続きを読む →

会社法第846条の2(売渡株式等の取得の無効の訴え)

2022-08-17

第八百四十六条の二 株式等売渡請求に係る売渡株式等の全部の取得の無効は、取得日(第百七十九条の二第一項第五号に規定する取得日をいう。以下この条において同じ。)から六箇月以内(対象会社が公開会社でない場合にあっては、当該取…

続きを読む →

会社法第846条(原告が敗訴した場合の損害賠償責任)

2022-08-17

第八百四十六条 会社の組織に関する訴えを提起した原告が敗訴した場合において、原告に悪意又は重大な過失があったときは、原告は、被告に対し、連帯して損害を賠償する責任を負う。 846

続きを読む →

会社法第845条(持分会社の設立の無効又は取消しの判決の効力)

2022-08-17

第八百四十五条 持分会社の設立の無効又は取消しの訴えに係る請求を認容する判決が確定した場合において、その無効又は取消しの原因が一部の社員のみにあるときは、他の社員の全員の同意によって、当該持分会社を継続することができる。…

続きを読む →

会社法第844条の2(株式交付の無効判決の効力)

2022-08-17

第八百四十四条の二 株式会社の株式交付の無効の訴えに係る請求を認容する判決が確定した場合において、株式交付親会社が当該株式交付に際して当該株式交付親会社の株式(以下この条において「旧株式交付親会社株式」という。)を交付し…

続きを読む →

会社法第844条(株式交換又は株式移転の無効判決の効力)

2022-08-17

第八百四十四条 株式会社の株式交換又は株式移転の無効の訴えに係る請求を認容する判決が確定した場合において、株式交換又は株式移転をする株式会社(以下この条において「旧完全子会社」という。)の発行済株式の全部を取得する株式会…

続きを読む →

会社法第843条(合併又は会社分割の無効判決の効力)

2022-08-17

第八百四十三条 次の各号に掲げる行為の無効の訴えに係る請求を認容する判決が確定したときは、当該行為をした会社は、当該行為の効力が生じた日後に当該各号に定める会社が負担した債務について、連帯して弁済する責任を負う。  一 …

続きを読む →

会社法第842条(新株予約権発行の無効判決の効力)

2022-08-17

第八百四十二条 新株予約権の発行の無効の訴えに係る請求を認容する判決が確定したときは、当該株式会社は、当該判決の確定時における当該新株予約権に係る新株予約権者に対し、払込みを受けた金額又は給付を受けた財産の給付の時におけ…

続きを読む →

会社法第841条(自己株式の処分の無効判決の効力)

2022-08-17

第八百四十一条 自己株式の処分の無効の訴えに係る請求を認容する判決が確定したときは、当該株式会社は、当該判決の確定時における当該自己株式に係る株主に対し、払込みを受けた金額又は給付を受けた財産の給付の時における価額に相当…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 109 110 111 … 203 次へ »

カテゴリー

  • 会社法
  • 会社法施行規則
  • 会社計算規則
  • 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律
  • 一般社団法人及び一般財団法人に関する法律施行規則

リンク

会社法 | e-Gov法令検索
会社法施行規則 | e-Gov法令検索
会社計算規則 | e-Gov法令検索
一般社団法人及び一般財団法人に関する法律 - e-Gov法令検索
一般社団法人及び一般財団法人に関する法律施行規則 - e-Gov法令検索
商業登記法 | e-Gov法令検索
商業登記規則 | e-Gov法令検索

サイトのコンセプトはシンプル
条文のリンク貼りを頑張っています。
作成者 = 司法書士
シャープマーカーネオ使い@スプラトゥーン3

© 2022 copyright